2010年1月アーカイブ

ペンギン名刺

| コメント(3) | トラックバック(0)

活版名刺
一部(2人くらい)で話題の活版名刺が到着しました。
うふふ。
下のは、ポストカードです。
うふふ。
個人名刺です。
いいでしょ。
へこんでるよ。
ペンギンさんの色は、写真よりも淡いです。

昨日は、IMPROVISATIONイベントの打ち上げ。
(私のためにありがとうございます←当日欠席)
このイベントプロデュースしている友人を
私はとても尊敬しています。
モチベーションと話すたびに尊敬度が上がっていきます。
飲みながら延々とまじめな話をしてました。
そういう場って意外とないよね。

トマソン
とまそん。

欅
今日は、三島駅北口前の、大岡信ことば館に行ってきました。
言うまでもなく、おらが町生まれの世界的な詩人、大岡信さんの著作や収集品を展示普及する施設です。
Z会ビルの中にあるよ。
モノとして残っている、本や雑誌、原稿、美術品などの他に
大岡さんの「詩を展示」しています。
形はあるけれど、質量はない、「言葉」。
どうやって展示しているのかな、と思ったら、
言葉に大きな質量を持たせて、空間をデザインしていました。
大体平均して1文字20cm四方くらいはありましたかね?
どんなんやねん、と言うのは、行ってのお楽しみということで。

その後、紅白梅図屏風見にMOA美術館にも行きました。
今は館蔵名品展です。
名品がありすぎて悔しい。わけて欲しい。
光琳の豪快な虎さん二曲屏風、抱一の雪月花三幅対、
仁清の瀬戸時代の茶碗なんかがよかったです。
MOAは、異次元空間ぽい感じがするよね。

日が落ちていく
いずっぱこのホームから撮った夕焼け。

休みっぽい休みでした。

夜の秘密基地

| コメント(3) | トラックバック(0)

kanreki no Kai kanreki no kai
kanreki会(気の合う仲間がわいわい) at kannami labo.さんに行ってきました。
kannami labo.は、若い木工作家2組3名が、
使われなくなっていた牛乳の瓶詰め工場を住居兼工房として使用している場所で
前々から行ってみたいところ、会ってみたい人々でした。

この話だけでも気になるでしょ?
工場を見つけたときのから、工房が出来ていく過程の写真を見せてもらったけど
全部自分たちでやっていて、作れるっていいなあって思ったよ。
壁も天井も床も家具も作れるんだものねえ。
いい感じにねえ。

作家さんの「作る場所」は、その人の美意識や哲学が染み入るところだから
私はその神聖な場所に入れると、なんとも言えずわくわくして、幸せな気分になります。

会も楽しかったです!
BACCO夫妻のまことちゃんペアルックとか(ぱりーぱりー)
skkr氏とsgmt氏のぎりぎりな感じとか。
すうはさんの気遣い!大人はかっこいいなあと思いました。

会場まで送っていただいたkitakano landscapeご夫妻、
帰り送っていただいたチームdの皆様、ありがとうございました!

この地で暮らし、すてきに作り出す人たちの輪に入れて
とても嬉しいです。自分もがんばるよ!

ごはんが何もかもおいしかった...
次こそは私も何かつくっていきたい...が。
職場に持っていけてチャリで運べるもの...(無理しないでー)

エンペラーペンギン ジェンツーペンギン アデリーペンギン
9月から作ってた(どうなの?それ)ペンギンさんの絵3枚が完成しました。やたー。
と言っても、こつこつ描いていたわけではなく、10月〜12月は忙しくて描けなかったのです。
自己満足です!

今日は久々、と言っても1月2日以来だけど、1日休みだったなあ。
手ぬぐい整理して、図書館で調べものして、絵を描いて。
やっぱ、休みの過ごし方がインドアぼっち系ですな。
天気も悪かったしねー。

今週末から来週にかけて人にたくさん会う予定なので楽しみです!
飲み過ぎないようにしよう。
実りある話が出来るといいな。

大阪文化

| コメント(0) | トラックバック(0)

堺の夜景
仕事で大阪行ってきました。
堺泊。仁徳天皇陵や住吉大社にも行きました。
堺は歴史も産業も豊かで、面白い町でした。
広すぎて歩いて回れないけど。
写真は、裸眼で見たホテルの部屋からの夜景がきれいだったので
ピンボケで再現してみました(笑)。
こんなんですよ、私の裸眼。

国立国際美術館の「絵画の庭 ゼロ年代日本の地平から」と
大阪市立東洋陶磁美術館の「北宋汝窯青磁 - 考古発掘成果展」を見ました。
青磁、白磁、最近好き。いいやつね。
あ、grafでご飯食べた。

大阪、行くの8回目位だけど、一番文化的だったな。

再びご案内

| コメント(0) | トラックバック(0)

Okabe minoru
深夜にどうも、ナカムラです。
以前にご案内した、パーカッショニストの村山さんと、写真家の岡部さんのコラボイベント、明日です!
先ほどまで準備をしてきました。
同時開催で、1日だけの岡部さんの作品展示もありまして、
そっちのお手伝いをさせてもらいました。
この写真のような、お手ごろサイズ(CDジャケットサイズくらい)の作品もありますよ!

場所は、三嶋大社の西側の道(ろうきん、田子の月、TEKE TEKEなどある通り)を
大社から三島駅方向に北上したところにある、
エクリュの森です。
ちょっと分かりづらい外観なので、通り過ぎないようにご注意を。
富士山に向かって歩いたら道の右側です。

即興パフォーマンスのイベント(15:00〜・18:00〜)
結構人が集まりそうな感じです。取材も入るみたい。
当日でも早めに来てもらえれば大丈夫だと思います。
ぜひぜひ!!心の底からオススメします!
今日、練習をちょっと見せてもらったけど、脳がやられるよ!

そんな私は明日(と言うか今日)は大阪出張です...。
私の分まで皆さん楽しんでください...。

寒すぎる

| コメント(0) | トラックバック(0)

winter sunset
冬の枝(落葉樹)フェチのナカムラです。
夕日に照らされて美しい銀杏の木。はぁはぁ。
これで月が出てればご飯三杯いけます。
寒いのが嫌いなので冬はテンション低いのですが
枝だけは格別。

寒いといえば、私が絵を描いたり染めたりするのは
基本的に自室なのですが、
自室には暖房がないためとても作業などできませぬ。
石油ファンヒーターつければいいんだけど、風の出る暖房嫌いなの。
オイルヒーターもあるんだけど、
光熱費がかかるわりに暖まらないからつけないの。
床暖房欲しい...。
なので、基本居間の炬燵に潜っています。
生産性が全くありません。
こうして日記を書くくらいです。
言いわけ...

こうして仕事始め後初の休日は休日出勤で
先が思いやられるのですが
夜の時間をうまく使って
ゆるんだ脳みそを鍛えねばと思っているのです。

体育館寒かった...

Improvisation
地元の皆様へ
オススメのイベントのご紹介です。

1月16日(土)、
三島在住の写真家・岡部稔さんと、
フランスを拠点に活躍してる音楽家・村山政二朗さんの
「即興」をテーマにしたコラボイベントがあります。

岡部さんの写真はすごいです。
まるで写真に見えないもの。
写真という手法で抽象画を描いているですよ。

村山さんの音も素晴らしいです。
パーカッショニストなのですが
スネアドラムがあんなに豊饒な音を持っているなんて、です。

正直、三島でやるのがもったいないくらいの
ハイレベルな空間になるはずです。

15:00〜と18:00〜の2回公演、各回1000円です。
場所は、大社近くのギャラリー、エクリュの森です。
同日、岡部さんの作品展示もあり、そちらだけでしたら無料です。
友人がやっている企画なので、ご連絡いただければチケット確保しておきます。

ってさー、私この日仕事休んで手伝いしつつ堪能しようと思ったら
大阪に泊まり出張ですよ。
どういうことなの?
というわけで、会場におりません...。
残念無念...。

tiger
サファリパークに虎を見に行ってきたよ!(さわこさん、ありがとう!)

king kirin
ライオンさん。
キリンさんは車の横を通ったよ。
めいそん black cat
猫がいっぱいいたよ。
白いのはいつものメイさんだよ。

今年もよろしくお願いしまーす。 

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

  My Profile by iddy

月ごと

 
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from nkmrmaki. Make your own badge here.
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.25