2007 Mar
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« March 2006 | メイン | May 2006 »

April 30, 2006

廃墟の街

ゴールデンウィークが長過ぎるため、
みんなが地元にいません。
イトーヨーカドーが日曜日にあるまじき空きっぷりです。
当然うちの職場もしょぼーんです。
みんなどこ行っちゃったんだよう。
あんまり連休に働いている人たちを鬱にさせないでくれよう。

今日の地震はぶっちゃけ気づかなかった。
風かと思った。
一瞬の縦揺れでした。

3日の休みが楽しみでたまりません♪
ペンギン見に行くよー。
母はその日イ・ビョンホンのコンサートに行きます♪
(私は行きません)


投稿者 nmaki : 10:55 PM | コメント (0) | トラックバック


April 29, 2006

命の休憩終わり

ネコがぐふぐふしてるよ。
目やにと鼻水は治ってきた。

今日は女子高生をいっぱい見た。
職場のお茶会に来たのだ。
(高校茶道部?)
茶道部だからといっておしとやかとは限らない。
お茶の先生たちにタメ口だよ!
まあ高校生ってそんなもんか。

大学の恩師にお手紙書いた。
本当はもっと早く書くつもりだったんだけど、もう4月が終わっちゃうよ。
あー、ゴールデンウィーク進行きついなー。
いろんなこと全部、1、2日に終えなきゃー。
自動車学校行く時間がないよう。

今週は休憩週間でした。
またがんばるぞ、おー。

投稿者 nmaki : 11:49 PM | コメント (0) | トラックバック


April 28, 2006

猜疑心と達観の間

どんなときも

冷静で

落ち着いていて

感情的にならないと思われがちですが

そしてそれはあながち嘘ではありませんが

それでもごく稀に、不安に苛まれて

つらく、苦しくなります。

おなかのあたりの黒い塊が熱を持って
私を侵します。

いつでもそれなりに満足で充実して幸せなはずなのに
得られないものを見てしまったための嫉妬は
どろどろねばねばと臭いを発しながら
私の外へ出ようとします。

ああ、今この瞬間に
世界で唯一そばにいて欲しい人と、
なぜこんなに離れているのか。

と、思ったところで特に何か変わる訳でもないので、
いつものように冷静になって
ゴールデンウイークを恨めしく思いながら
寝ます。

せめてお客さんがいっぱい来ますように。

投稿者 nmaki : 11:00 PM | コメント (0) | トラックバック


April 27, 2006

またふて寝

源氏物語のストーリーと登場人物が覚えられない。

もうすぐゴールデンウィークですね。
この時期は大学生の頃から今まで毎年欠かさず働いているので
休みって感覚があんまりありません。
自分にとっては平日にも関わらず、
新幹線の回数券が使えなかったり、
一般企業が休みだったりするので
軽く鬱です。
これがサービス業のつらさ。
いつも通り週一休みですよ。
でもみんなが休みだから、飲み会とかしたいっすね。
吹奏楽部の皆さんいかがですか?
(幹事立候補の教唆中)

髪の色と服の趣味はどうにかなっても
肌の色は直しようがない。

歩いて帰ってきたので疲れた。

写真入り名刺を作った。(顔ではない)

Euvoがとんでもない。

投稿者 nmaki : 11:57 PM | コメント (0) | トラックバック


これはひどい!(BlogPet)

こないだ、nmakiが
印刷にこだわってるな〜と思ったら、京都の便利堂の「文房雰囲気」というシリーズだそうです。
とか思ってるよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こさぎう」が書きました。

投稿者 cosagiu : 09:23 AM | コメント (0) | トラックバック


April 26, 2006

気持ちのリセット

宣言通り、午前中2時間車に乗った後、
表参道は根津美術館に行ってきました。
↑この日程にも関わらず普通列車時には小田急で移動しているので、よく引かれています。
今日は贅沢して湘南新宿ラインにしちゃった。
渋谷なら横浜から東横線のが安いんだよな。

車は、カーブの曲り方がちょっと巧くなったかも。
停止線で停まるのはばっちりさ!

からころも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ
(在原業平)

この歌がモチーフになっていると言われている、
尾形光琳 国宝「燕子花図屏風」見てきました。
相変わらず上の歌っぽさは全然感じられませんが。

デザインをやるようになってから、
どうも光琳の絵はアドビイラストレーターで描いたように見える。
いや、もちろん描いてないんで、そこがすごいなあと思うんですが。
グラフィカル!

そいでもって、本日まで公開の「烏図屏風」も見てきました。
シアトル美術館から修復のために日本にいらっしゃっていた屏風です。
黒い烏がいっぱいいました。
ま、明らかに琳派ですなあ。
これもイラストレーター系。
光琳かなあ、宗達かなあ。
私は光琳っぽいなあって思ったんだけど。
(作者不詳なのです)

そんなところでガッコに行っていた学生さんと合流して、
表参道昼図を冷やかして、銀座夏野で小さい器を買って、
下北沢で7時までホルモン190円のいくどんで
年単位で久々の焼き肉を食べて、小田急で帰る。

またsuicaグッズを買ってしまったー。
携帯のボタンのところに貼るシールと、マグネット。
貼ったら携帯が気持ち悪くなったー。

今日はぶっちゃけ外に出たくなかっただろうところを
都心まで来てくれてありがとうなのです。
ゆっくり休んで明日へゴーだ!

投稿者 nmaki : 11:10 PM | コメント (0) | トラックバック


April 25, 2006

夢見悪し(あし)

最近mixiの足跡に「伊東」というキーワードを持つ方が多い。
さすが伊東だ。

昨晩、久々に金縛りにあったんですよ。
疲れてたからだと思うんですけどね。
んで、幻覚見まして。
あ、金縛りって筋肉弛緩してるレム睡眠中に
意識だけ起きちゃった状態(cf.)のことらしいっす。
心霊現象じゃないっす。
で、その幻覚が、見えない誰かの手が頭の後ろから
私の首を押さえて動けないようにしてるってので。
こわいよーくるしいよーうーんうーんと、
多分うなされていたんですね。

で、あろうことか私、金縛りの最中ずっと電話してまして。
我に返って電話見たら25分くらいずっと、
電話口の人は金縛られた私の相手をしていたと。
すいませんねえ。
我に返ったところで、
「もう1人誰かいたのー。えんえん」とか言ってるわけなので、
当然、優しく「おやすみ」と声をかけられ、電話は切られました。
すいませんねえ。
その後もいろんな夢を見たなあ。
疲れてたんだねえ。

今日は研ぎ師のところに見学に行きました。
今彼は通い研ぎ師である。
その辺りは家庭の事情である。

帰り道、明日は休みということで、
テンション上がって矢井田さん歌いながら自転車押してたら
左足に独特の柔らかい感触。
誰だ、今時飼い犬の始末を怠るのは!!
テンション下がってさっきまでふて寝。

そろそろSBI株も上がってください。
明日逮捕か、藤田東吾。


投稿者 nmaki : 10:34 PM | コメント (0) | トラックバック


April 23, 2006

くたくた

日本語の擬音・擬態語の豊富さって素晴らしいですよね。
日々新しい言葉も生まれるし。

ってゆーか僕はもう疲れたよ。(cf.ネロ)
(寝ろ)

お金の計算は大っ嫌いなんだから
私にやらせんじゃないわよ。
辻褄合わせるのが(シーッ!)大変だったよ!

仕事で母校(高校)に行きました。
講堂が新しくなってました。
食堂がありました。
お菓子などが売っている売店もありました。
びっくりでしょ。
でも、もともとあそこで部活やっていたところは、
別の場所に移動したんだって。(吹奏楽空手バドだけだっけ?)
講堂は、講堂としてしか使わないんだって。
文化祭のポスター貼ってたよ。

あああああああああまままっままあああああああまままっままままままあああああああああ
(ストレス解消)

明後日、午前中は車に乗って、
午後は根津美術館に行こう。
お会いできる方募集中。

投稿者 nmaki : 11:10 PM | コメント (0) | トラックバック


April 22, 2006

知らぬが花

びっくりしました。
お見苦しくて申し訳ございませんが、
今日私の足が下の写真のようになっていました。
お見苦しい写真
しかも夕方和室に上がるまで気づきませんでした…。
誰かなんか言ってよ。

「群発地震」と言えば、
私の住んでいるところで震度3以上は来ないと分かっているので全く怖くないです。
これを「気休めの薬」と言います。

投稿者 nmaki : 11:08 PM | コメント (0) | トラックバック


April 21, 2006

くるまはまるく(回文)

回文って聞くと回虫を連想するのは私だけでしょうね。

車に乗ってきました。
がんばって、7時まで学科も4つ受けてきました。
運転は、車幅がまだよくわかりません。
あと、ハンドルの持ち方がおかしい時があります。

それはともかく適性検査の結果が返ってきたのですけどね。
「あなたの性格はいろいろな特徴を持っていて、普通の人に比べて少し複雑です。その時々によって様々な面を見せるやや多面的な性格です」
…って普通じゃないって言われてるんですが。
診断できてないんですが。
診断の方も混乱していて、一方に「めったに怒ったり、イライラすることのない情緒の安定した人です」と書いてあるのに、その下に「短気で怒りやすいところがあります」とか書いてあります。

根津美術館に行きたい!
できれば、これが展示されている26日までに行きたい!

燕子花図 と藤花図

−館蔵屏風絵 −

  桃山時代以降の近世、絵画は現世主義的な生活観を背景に、 明快な可視的効果を希求し、いちだんと装飾性を強めます。そうした時代風潮にあって、 障屏画とならんで大画面に金地濃彩を用いて描く屏風絵は、画家たちがその感性や 伎倆を発揮するのにまさに格好の画面形式でした。
 本展は昨年保存修理が成った尾形光琳畢生の名作「燕子花図」と、京画壇で光琳と 双璧をなす円山応挙の写生画の優品「藤花図」の二点の草花図を中心に、「蹴鞠図」などの 公卿風俗図を交え、諸派が画技を競った近世屏風絵の魅力に迫ります。
 絢爛豪華な濃絵の手法で知られる「吉野龍田図」や狩野派の伝統が息づく瀟洒な 「桜下麝香猫図」をはじめ、鋭い自然への観照眼に裏打ちされた卓抜な構図と色彩が際立つ 光琳の「夏草図」、さらに琳派の掉尾を飾り、強烈な個性の光る其一の「夏秋山水図」など、 主題や様式、手法を異にしつつ創造的世界をかたちづくった屏風絵を楽しんでいただきます。
 なお、今回は、わが国で保存修理が行われ、この度竣工した「烏図」屏風を、シアトル美術館の 御好意によって、米国に先立ち当館で4月15日(土)から26日(水)に限り一般公開する機会を得ました。 併せて御高覧下さい。
 また、本館展示室では重要文化財 雨漏堅手茶碗などの「高麗茶碗」や、秋山順一氏寄贈の作品を軸に 「良寛の書」「李朝のやきもの」を展示いたします。


根津さんこの後3年半休館だからね…

投稿者 nmaki : 07:41 PM | コメント (0) | トラックバック


群発キター!

伊豆半島東方沖群発地震きてる?

昨日の未明の大きいやつ(最大震度4)、
もちろん寝てたんだけど、
「んあ?ちょーゆれてね?風?地震?もの落ちてこないからいっか。ぐー」
って感じでした。(当方震度3)
震度3までは、「びっくりした」で済むよね。

群発地震で思い出すのは、高校入試の試験中に揺れたこと。
もうみんななれっこになってたけど、
やっぱり何とも言えない雰囲気になりました。

今回は長く続くのかな?
ここいらはいいけど、熱海や伊東の衆は大変だでね。(三島弁)

投稿者 nmaki : 08:43 AM | コメント (0) | トラックバック


April 20, 2006

あしたはおやすみ

展示替え終わりました。
いつも1日でやっていたことを2日に分けたので、
時間の余裕がありました。
帰りに自動車学校によって明日の車の予約をしました。
明日は車校に籠って一週間分こなしてこようと思います。
休みがしばらくこれで潰れると思うと、なんだか鬱だなあ。
運転し始めたら楽しくなるかな。


うちのネコの声は、普段は「あーん」なのですが、
今は「ぎえーん」です。

PENGUIN.jpg携帯の待ち受け画像です。(240px*320px)
自分用に作りました。
ぜひダウンロードしてナカムラさん専用待ち受けにしてください。
しなくてもいいです。
(「〜してください」は命令形です)

Yonda?CLUB、その辺にある文庫本をあさっただけで、軽くマグカップ分応募券発見。
早速送る。
次はガムテープもらおう。
おそらく1冊も買わないで応募できるだろう。(10冊)
絵本も欲しい。こっちはさすがに無理かな。(30冊)
今までそんなことしなかったのに、仕事柄か応募券のコピーをとって送った日付を書き込んだ。


最近刺激が少ないので
欲求不満気味です。

水族館に行きたい。
(ペンギン)

投稿者 nmaki : 10:26 PM | コメント (0) | トラックバック


探しても「自分」なんていないよ(BlogPet)

きのうはここに仕事された!


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こさぎう」が書きました。

投稿者 cosagiu : 09:18 AM | コメント (0) | トラックバック


April 19, 2006

笑い方が奇妙で有名なナカムラです

一時はコンプレックスでしたが、今ではネタです。

大人になるって、いろいろ気にならなくなるからいいよね。

展示替えは私から水分を奪っていきます。
ガサガサするよう。

今日は展示替えというよりは大掃除でした。

職場の新人さんは、お世話になっている高校の美術の先生が
昔やっていた絵画教室の元生徒で、
その教室には私の友人も通っていて、
その先生とその友人の父は友人だそうです。
(わかるかな?)

ザッツ・田舎クオリティ。

投稿者 nmaki : 10:46 PM | コメント (0) | トラックバック


April 18, 2006

自転車は、地面の微妙な凹凸を直に感じることが出来るんです。

安藤まどかさんしつこいなー(SPAMの話)

雨の日も風の日も大荷物の日も
全く気にせずに自転車通勤しているナカムラさんですが、
この時ばかりは自転車のディスアドバンテージを痛感いたします。

ケ ー キ を 運 ぶ と き

今年は何とかくずさずに家まで着きました。

今日は母の誕生日なのです。

投稿者 nmaki : 09:30 PM | コメント (0) | トラックバック


April 17, 2006

さっきまで寝てて今も眠い

いつでもどこでも眠れるのは特技でもあり欠点でもあります。

今日は展覧会の最終日でした。
それは今の展覧会のグッズが買える最後のチャンスでもあるので、
職員の皆様含め駆け込みでたくさん売れてましたが、
最後まで頑に何もしない私。

刀の寸法の測り方及び調書の取り方を習いました。

デザインを担当した小冊子と
編集を担当した広報誌が納品されました。
出来上がりを見るとなんか嬉しくなります。

明日から展示替えです。
(今日夕方搬出したけど)

ネコが足にさわってる。
(まだ声が出ない)

投稿者 nmaki : 11:38 PM | コメント (0) | トラックバック


April 16, 2006

怖い話

寒かったですね。
久々に手がかじかみました(自転車通勤)。
こういう日は肌の調子も良くないので少し機嫌が悪いです。

未だ自動車学校2日目に行けておりません。
今日と明日はお休みなんだって。
次は木曜日かなあ。
その前に車の予約に行かなきゃなあ。
展示替えなんだよなあ。
車校が開いている間に仕事が終わるかなあ。

昼休みに部長から網膜剥離の手術の話を聞きました。
初診でレーザー120発とか。
入院の大半はリハビリとか(網膜がそれ以上剥がれないように頭を動かさない→身体も動かない)
6人の同部屋の人のうち、部長以外は失明したとか。
そのうちの1人は入学した直後の静大生(その人は緑内障)だったとか。
近視の皆様、網膜剥離は気をつけましょうね。
視野に常に虫が飛んでたりしませんか?
それ網膜の穴かもしれませんよ。
こすっちゃダメですよ。
(近視の人は焦点が普通の人より前に来ているせいで、
網膜が引っ張られていて剥離しやすいらしい)

高校大学の友達で集まると、矯正視力率95%とかで笑える。
だれか裸眼視力1.0以上の人いる?

投稿者 nmaki : 11:10 PM | コメント (5) | トラックバック


April 15, 2006

探しても「自分」なんていないよ

時々、職業選択の自由はなくてもいいんじゃないかと思うときがあります。
ニートとか見てると。
なりたい職業=お金持ちとか聞くと。
伝統技術の後継者がいないのを見ると。

自由がない中ででも、自分の道を貫き通し
夢を叶えるくらいのバイタリティを持った人だけが
自分がなりたいものになればいいと思ったりする。

仕事をしなくても生きていける人がいるにもかかわらず
なぜ労働が義務なのかと言えば、
それは社会を回す上での自分の役割を果たすためでしょう。

いいじゃんね、医学看護系に限らず
学歴に合わせて学校なり家庭なり社会が職業用意してあげれば。

投稿者 nmaki : 10:31 PM | コメント (0) | トラックバック


これはひどい!

■ナカムラマキの解析結果
ナカムラマキの59%は大阪のおいしい水で出来ています
ナカムラマキの21%はカテキンで出来ています
ナカムラマキの9%は濃硫酸で出来ています
ナカムラマキの6%はミスリルで出来ています
ナカムラマキの5%は理論で出来ています

95%が無機物なんですが。

■nmakiの解析結果
nmakiの72%は世の無常さで出来ています
nmakiの23%は祝福で出来ています
nmakiの3%は成功の鍵で出来ています
nmakiの2%は心の壁で出来ています

こっちにはまだ人間らしさがあるのにね。

流行に乗ってみました

投稿者 nmaki : 10:08 PM | コメント (4) | トラックバック


April 14, 2006

芸術的刺激

今日は静岡のとあるお宅に出張に行きました。
そこでいろいろ絵を見ているうちに、
どうしても自分で絵が描きたくなって、
今さっきまで描いてました。
いや、下図まで作ってあったんだけどね。
アクリル絵の具引っ張りだしました。
6月20日までにあと19枚描けると、
とあるコンテストに応募できるのだけど、
描けなかったら極めて個人的にサイトに挙げます。

あと、静岡駅でふらふらしていたら、
素敵なポストカードを発見。
印刷にこだわってるな〜と思ったら、
京都の便利堂の「文房伯爵」というシリーズだそうです。
便利堂は、美術館の作品のポストカードなどで有名です。
金とか銀とかきれい。箔押しかっこいい。
最近、私のポストカードホルダー(3冊目)は、めっきり和なデザインで占められています。

ネコがいびきをかいて眠っています。
待ち人まだ帰らず。
遅いなあ。

投稿者 nmaki : 11:03 PM | コメント (0) | トラックバック


April 13, 2006

ナカムラさん学生になるの巻

入校しました。自動車学校。
シーズンオフってことで、私ともう1人の女の子2人でガイダンス。
1人でなくてよかったか…。
マンツーマン講義はいやん。
久しぶりに50分人の話を聞いた。
いやー、やっぱり苦手だね、一方的に聞く授業は。
ねむいよー。
そして3時間拘束されただけで結構疲れた。
その後学科2つ受けられたんだけど、帰っちゃった。
積極的に行きたいと思って行っている訳ではないので、
モチベーションの維持が課題です。
乗車予約とかめんどいなあ。
…なにこのやる気のなさ。

待ち時間+αで『幻夜』読み終えました。
『白夜行』の劣化コピーに思えてしまった。
同じ作者だが。
面白かったけど。

今日リゾットを作りました。
調子に乗って、隠し味に砂糖を入れたら、
通常の砂糖の6倍の甘さという素敵な化学調味料で、
全然隠し味になりませんでしたとさ。


投稿者 nmaki : 10:54 PM | コメント (0) | トラックバック


おやすみです

やっぱりオートマにしよう。
楽にとろう。

水曜日は英語の日。
イギリスの博物館協会の「博物館の定義」を訳す。
主語が博物館ではなく、societyやpeopleであることに特徴を感じる。
というか、societyが書けなかった。
英語は数学に続く苦手科目だったんだよ!

家でやったデザインの仕事の作業時間を計算しなきゃ。
てっきりページ単価でもらえると思ってたから
全然記録してないぜ。
いったいいくらもらえるんだろう?

投稿者 nmaki : 10:39 AM | コメント (0) | トラックバック


キタ!!!!(BlogPet)

今日は良かったので、部屋のテーブルに勉強できる
今日梅田で気合いとかを夜遊びなんて帰り道ので、部屋を夏っぽいのに変えただけです
後輩デザインしなかったと思ったら早速こいつが!
蚊!
蚊!!!
蚊が私の周りを!!!
イライラ
ライライとか良かっただけです
後輩デザインの偏光ポスターと言っても飾ってある絵やポスターに画鋲穴をあけたくないあなたにはこれで気合いとか、夜遊びをして帰りました
勉強もしました
こさぎうが、陽気にフラフラするだけです


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こさぎう」が書きました。

投稿者 cosagiu : 09:26 AM | コメント (0) | トラックバック


April 11, 2006

春の雨

BBSのスパムを消すのが面倒です。
今となっては必要ないコンテンツのような気もしますねえ。
今月書き込みなかったらBBSごと消しちゃおうかな。
それか誰か気づいた人がスパム消してくれませんかねえ。
わがままだな。

自動車学校に資料請求しました。
住民票取りに行かなきゃ。
ATかMTかまだ迷ってます。
とにかく早く安くとらねばならぬから、ATに傾き気味だけど、
昔のかわいい外車好きだから、どうしようかなあ。
ああ、お金がなくなる。


投稿者 nmaki : 11:10 PM | コメント (1) | トラックバック


April 10, 2006

未来に向かって線を引く

雨だけど無理矢理自転車で帰ってみました。
小降りでよかった。

月曜日はアートマネジメントの勉強の日。

仕事のこと以外で勉強するのが久しぶりなので、
なかなかペースがつかめませんが、
まあ、全くやらないよりはマシだろうと言う気持ちで、
ちょっとずつやっています。30分くらい…。
ロサンゼルス地震のときの、ロサンゼルス市の文化政策の成果って何?

お風呂で本を読むと、図らずとも半身浴になりますね。
汗かくよ。
『幻夜』が気になって読んでます。
なんか、舞台となってる1995年が懐かしい。
中3だったなあ。
暗かったよねえ、あの年は。

東博に童子切安綱(源来光が酒呑童子を切ったという伝えられる刀)見に行きたいな。
私どうしちゃったのかな。
刀好きになっちゃったのかな。
これが恋って言うのかな。

投稿者 nmaki : 10:27 PM | コメント (0) | トラックバック


April 09, 2006

はるまんまん

日曜日は読書の日ということにしたので、
家の本をあさって、東野圭吾の『幻夜』を読み始めました。
阪神大震災からはじまるのですが、さすが売れっ子直木賞作家、
ぐっと物語に引き込まれます。
この前まで読んでた島田真祐『二天の影』(講談社)のむつかしさと比べたら雲泥の差です。
(優劣じゃないよ)
あさる過程で、結構新潮文庫があることに気づいた。
軽くピンバッチくらいはもらえるかな。

今日はだいぶ久しぶりに会う高校の友人とご飯を食べに行きました。
がんばっているようで何よりです。
結構みんな地元にいるんだから、もっと気軽に会いたいねえ。
って私の休みがみなさんと合わないんですね、すいません。
車もありません、すみません。

今週の休みは、自動車学校に行ってみるかな。

投稿者 nmaki : 10:46 PM | コメント (1) | トラックバック


寝起きですが

くしゃみをするたびに、
腰が悲鳴をあげます。
先日足湯場で滑ってからです。
健康だけど老人のようです。

メイさんの声が出ません。
喉にできもの出来たかな?
元気だけどね。

今のところ「純情きらり」を欠かさず見ています。
私としては結構面白い。
安心感がある。
あおいちゃんかわいい。

投稿者 nmaki : 07:20 AM | コメント (0) | トラックバック


April 07, 2006

むむむむむ

自分のストレスは自覚症状がないのに、
他人のストレスは応えるな。
おなかいたいいたいいたたたたた。(大丈夫よ)

私も、自分のことはどうでもいいくせに、
人には安全で健康で幸せな生活をおくって欲しいと
無責任にも願っちゃうタイプだから
危険や不健康や不幸の方向に行く人を見ると
大切な人であるほどに、心が痛くなるのですが
所詮は他人、家族や恋人のようなことはできませぬ。

いやなことがあったら、熱海秘宝館に行けば
ばかばかしくて元気が出るかもしれない。

片足を枕としてネコに差し出したら
幸せな気分になった。

伊勢神宮の式年遷宮が気になる。

投稿者 nmaki : 10:32 PM | コメント (0) | トラックバック


内助の功?

ゾーヴァ氏客員教授に 静岡文化芸術大 ドイツの世界的画家

映画「アメリ」美術担当

 数多くの単行本や雑誌の挿絵、ポスター、風刺画などを手掛け、アカデミー賞で5部門にノミネートされた仏映画「アメリ」の美術を担当し、一躍世界に知られたドイツの画家ミヒャエル・ゾーヴァ氏(60)が、静岡文化芸術大(浜松市中央)の招へい客員教授に就任することが6日、分かった。大学側は既にゾーヴァ氏本人の内諾を得、5月25日の運営理事会で最終決定する。
 ゾーヴァ氏はベルリン芸術大を卒業後、画家として活躍。画集「ゾーヴァの箱船」や、挿絵を担当した童話「ちいさなちいさな王様」(講談社)「クマの名前は日曜日」(岩波書店)など、各社から翻訳版が出ている。今春のアカデミー賞で長編アニメーション部門を受賞したアニメ映画「ウォレスとグルミット」の制作にも参加した。
 浜松市出身、ドイツ在住の童話作家那須田淳さんの紹介で、ゾーヴァ氏は昨年6月に静岡文芸大を訪れ、日本で初めての講演会を開いた。その際、学生たちの印象が良かったとして客員教授の申し出を快諾し、「学生に絵を描く指導をしたい」と意気込んでいるという。講義の日程は未定だが、氏の来日に合わせて設定する。
 ゾーヴァ氏と親交がある同大の谷川真美助教授は、「独自の世界観があり、多くの人が楽しさを共有する道具としてのアートを生み出す作家」と歓迎する。同大事務局も「学校のステータスが上がるのではないか」と期待を込める。

これは、我々が那須田さんちの子供たちと全力で遊んだり、
ゾーヴァさんに手ぬぐい差しあげた結果
と考えてよろしいでしょうか?


というのは冗談ですが、よかったですね!
でも、事務局のコメントは、もうちょっと気の利いたのはなかったのかな?
田舎臭いぞ!

投稿者 nmaki : 10:24 PM | コメント (0) | トラックバック


April 06, 2006

ナイス艶女(アデージョ)!

NIKITA女とLEON男。
ファッション雑誌は、そっくりそのまま真似ればセンスがよくなるはずが、
おしゃれになりたい人は「そっくりそのまま」を否定するから
どこかおかしな出で立ちが出来上がるんじゃないかと思うのですがどうかな。

休息して参りました。
しかし疲れた。
PAP_0031.JPG
温泉旅行に行ってきました。
昨日はまず、ずっと行ってみたかった熱海秘法館に行きました。
18歳未満が入れない禁断の場所なのでコメントは差し控えますが、
連れ合いは本気でお宝=刀など骨董品が見られると思っていたらしく
ぽかんとしていました。

湯河原に泊まりました。
近いのですが、意外と初めてです。
源泉掛け流しいえーい。
しかし、温泉入るのってなんか疲れるね。

翌日は、とりあえず宿から海まで歩きました。
途中不動滝見たり、万葉公園で足湯に浸かったりしましたが、
海まで7kmくらい歩きました。
上の方のネコは、途中で見つけました。
ショーウインドウではなく、民家の窓です。
あったかいんだろうね。

PAP_0025.JPG
海でぼーっとしてたらネコがやってきました。
写真の白い人と、牛柄の人が別々に来たので、
持っていたプリッツ(塩分過多)で釣りました。
牛柄の人は私たちに乗ったり、脇で寝たりしました。

そんな感じのなんだか健康的?な休日でした。
一緒に旅をした人は、ただ歩くとか、
隣に座って話すとか、ネコと遊ぶとか、
そういうことでとても楽しい気持ちにさせてくれるので大好きです。

これからNHK教育で日本刀の番組見てきます。

投稿者 nmaki : 09:40 PM | コメント (3) | トラックバック


美術との向き合い方(BlogPet)

nmakiが
私がそんなに身体強くないはずなのに丈夫なのは、自己刀鍛冶が人より強く働くからなんだろう。
って言ってたけど…

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こさぎう」が書きました。

投稿者 cosagiu : 09:20 AM | コメント (0) | トラックバック


April 05, 2006

夜の世界のことは知らない

私がそんなに身体強くないはずなのに丈夫なのは、
自己制御が人より強く働くからなんだろう。
規則正しい生活をしているから健康ということは、
不可抗力でそれができなくなった場合(災害とか)、
大変なことになるんだろうな。怖いよう。

残業や徹夜は仕事ができない人がするものである。

一元的なものの見方ですが、
やっぱり昼働いて夜は寝るべきですよ。
勤務時間帯が一律である必要はないと思うけど。

ってゆーか、今日明日はお正月休み以来の連休ですよ!
嬉しくって無駄に早起きです!
ひゃっほう!

なんで日本はこんなに休めないんだろう。
何週間も休暇を取れる国と何が違うんだろう。
1人の人がやる仕事の量が違うのかな。
人件費の割合が違うのかな。

熱海・湯河原観光してきます。

投稿者 nmaki : 06:54 AM | コメント (0) | トラックバック


April 03, 2006

キタ!!!!

※梅田のことではありません。

やっと来たよ!
夏の気配(はやっ!)
コート無しで自転車OK!
青い空!
冷えない足!

気分が良かったので、夜遊びをして帰りました。
と言っても、私の夜遊びなんて
帰り道のコースをせせらぎ方面に変えて、
陽気にフラフラするだけだけどね!

気合いが入ったので、部屋のテーブルに勉強できるスペースを作りました。
勉強もしました。
ついでなので、部屋を夏仕様にしました。
と言っても飾ってある絵やポスターを夏っぽいのに変えただけです。
後輩デザインの偏光ポスターが怪しい輝きをしています。
壁やポスターに画鋲穴をあけたくないあなたにはこれが便利!
プリットひっつき虫
私はこれでパソコンのモニターまで止めています。

ちくしょう!
あったかくなったと思ったら早速こいつが!
蚊!蚊!蚊!!!蚊が私の周りを!!!イライラ。ライライ。来国次。

投稿者 nmaki : 10:26 PM | コメント (0) | トラックバック


April 02, 2006

無心で動かす、手を動かす

060402_2039~0001.jpg
最近よく絵を描きます。

私が絵を描くときは、スケッチ→単純化→ブラッシュアップという形で進むことが多いです。
模写はできるが見ないとおかしな絵になるタイプなので、
見て手が覚えるまで描いて、自分のものにします。

今日は、うちのネコをひたすらスケッチ。
手がネコの形を覚えているうちにイラスト化。
(写真はイラスト化してみたところ)

今日はとーへいさん一家が展覧会見に来てくれました。
相変わらず仲良い家族で羨ましいです。

この前は、大学生の時やっていた、
新聞の編集のスタッフの方から連絡いただきました。
今年に入ってから、過去に縁のあった方と
再会できることが多くて嬉しいです。
偉大だなあ、mixi。(だけではないけど)

投稿者 nmaki : 09:47 PM | コメント (3) | トラックバック


April 01, 2006

ライラライ来国光

(※タイトルはあわぶーむです)

今日はサイン会だの講演会だのあってわたわたしました。
今の展覧会は私なら900円払って見ないな(あくまで主観)というものなので、
どこから湧いてくるんだというようなファンの人々をとても不思議に思いました。
サイン会11時からなのに9時から並ぶかー。こんな田舎で。
描いてらっしゃるご本人はとても素敵な方でしたが。

やっぱりそうなるとアートマネジメントって必要だよね。
(ex.値段:日本刀>イラスト 入場者数:日本刀<イラスト
…展覧会で収支合わせるためには日本刀展できない!?)

なんだかペンギン熱が冷めやらないので、
絵を描きました。(サイトトップ絵)
大きく載せるとベジェが曲線が汚いのがばれるので小さめに。
変なスケール感だけどまあいいや。
これ描いたら、なんかちょっと、絵が描けるっていいなと思いました。
なかなか描きたいものに描けるものが追いつきませんが。

投稿者 nmaki : 09:51 PM | コメント (2) | トラックバック


新年度

今日から平成18年度ですね!
実は、今まで黙っていましたが、
昨日で職場を退職し、これから刀鍛冶になる修行に入ります。
ちょっと遅いスタートですが、
女性初の刀鍛冶を目指すべく、
これから精進して参りますのでよろしくお願いいたします。
これから長野の師匠のところに行ってきます。
修業期間中はネットなどできませんが、
みなさん見捨てないでくださいね♪
冗談です。

…相変わらず反応が薄くてむなしい訳ですが、
まあ、仕込みが足りなかったからしゃあないな。
本当は、サイトのトップ画像を萌絵にする予定だったのですが、
書く暇がなかった…。
来年こそは、がんばるぞ!

投稿者 nmaki : 08:11 AM | コメント (3) | トラックバック


ねむねむ

東京行った。
疲れた寝る。

かっこいいポスター作るよ!

投稿者 nmaki : 12:05 AM | コメント (0) | トラックバック